2019.04.20 03:00工房改装プロジェクト②2019年春、小さな工房を改装させていただきました。改装の様子を綴っています。たくさんの方々のご協力をいただき、ペンキ塗り、レンガ張りが終わったあと、厨房機器の搬入です。オーブンたちも3階からお引越し。
2018.12.27 09:09今年一年ありがとうこざいました今年のand baking はとにかく駆け抜けた一年でした。工房を立ち上げて2年目の今年は、とにかくご縁を大事に、できるかどうか不安もありましたが、お声をかけていただいたお仕事は精一杯やらせていただきました。
2017.06.21 11:20パンの配送のこと。and bakingでは6月からパンの配送を始めさせていただいています。今まではイベントで販売したり、知り合いから依頼があって作ったり、顔と顔を合わせて販売させていただいていました。配送のお声は前からいただいてはいましたが、顔と顔を合わせてお売りすることに意味があると思っていて、...
2017.05.16 14:06営業許可をとるまで④待ちに待った工事がはじまりました。木の床や壁は、古くていい味をだしていてもったいなかったのですが、床にはキレイにクロスを貼っていただき、壁も床から1メートルまでキッチンパネルを貼りました。
2017.04.30 01:02営業許可をとるまで③見積もりが届くと、やはりトイレに手洗いをつける水回りの工事が1番費用がかかっていました。こればかりは私の一存では決められないので夫に相談。ダメと言われたら諦めるしかないなと思っていました。夫もしばらく考えていましたが、「今しかできないことだから、思い切ってやってみたら。」と背中を...
2017.04.23 11:38営業許可をとるまで②ドキドキしながら保健所に事前相談に行きました。恐る恐る(悪いことしてるわけじゃないのになぜかお役所ってビビる私)席についた私に、担当の方はとても優しく丁寧に説明をしてくれました。私の手書きの落書きのような図面を見ながら、この部屋で許可をとるにはどうしたらいいか、いろいろと教えてい...
2017.04.18 05:30営業許可を取るまで①and bakingの工房は自宅の屋上にあります。自宅は築40年くらいの夫の実家です。縁あって、ここに私がお嫁にきました。なぜ屋上にこの工房ができたかというと、もともとこのお部屋は夫の姉弟が使っていました。夫は4人兄弟で家の部屋の数が足りなくなり、新たに屋上に部屋を増築したそうで...
2017.04.07 11:45and bakingにたどり着くまで③晴れて2007年からBread on Breadの専属アシスタントをさせていただくことになりました。レッスンのアシスタントをするだけでなく、イベントを開催したり、地方に出張パン教室したり、テレビに出演する先生のフォローをしたり、念願だったレシピ本の製作にも携わることができました。...
2017.04.05 06:02and bakingにたどり着くまで②Bread on Breadのkayo先生のレッスンに通いはじめてからは「自分でも家でこんなに美味しいパンがやけるんだ!」と目から鱗のことをたくさん学ばせていただきました。会社に勤めていてもパンのことばかり考える日々(笑)その当時(2001年ごろ)、ニューヨークスタイルとうたって...
2017.04.05 03:56and bakingにたどり着くまで ①みなさん、こんにちは。今回は私がand bakingをはじめるまでをお話ししたいなと思います。長くなりますが、よかったら読んでくださいね。はじめてパンを焼いたのは小学校3年生のときのバターロール。夏休みの自由研究の本に「パン作り」が載っていて、興味本位で作ってみたのがきっかけでし...
2017.03.20 14:17and baking 始動します!みなさん、こんにちは。この春、江東区北砂に小さなパン工房「and baking」をスタートさせることとなりました。and bakingの屋号の意味は、たくさんの人に「baking」の楽しさを伝えていきたい、そしてみなさんのライフスタイルに「baking」が加わってくれたら嬉しいな...